ヘッダーイメージ 本文へジャンプ

ねずみ駆除協議会の 
          ご案内

 ねずみ駆除協議会の歩み

 開催された研究会

 構成メンバー

 規約及び入会方法 

 行事予定 

 当協会の事務局

 お問い合わせ 

トピックス 

  トピックス

コラム

  コラム

高齢者宅における
  ネズミ防除Q&A集
  
 ダウンロード  

出版物のご案内 

 出版物のご案内

 ねずみ情報目次 

ねずみの参考書

 ねずみの参考書

ねずみの写真

 カラースライド第1編:
   種類と習性

 カラースライド第2編:
   行動と被害

 解説書

ねずみの駆除方法

 ねずみ駆除の手引き

ねずみの被害事例

 ねずみの被害事例

◎PCOのページ

 PCOのページ

幼児・児童の
    ページ

 ねずみとねずみのくらし

<TOPへ戻る>

55件中、No31~40を表示しています < 前次>
No.40 1999(平成10)年2月19日
開催場所 東京グランドホテル
参加者数
    170       
メインテーマ
一般住宅におけるネズミ対策
=行政とPCOの取り組み=
演者・演題
矢部 辰男
1.なぜ一般住宅にネズミが増えているか

國弘 明子
2.品川区内での現状と対策

清水 一郎
3.一般住宅でのネズミ防除事例

谷川  力
4.一般住宅でのネズミ防除法
=特に、防鼠工事の考え方と方法=

荒川  治
5.一般家庭用殺鼠剤の使い方

芝生 幸夫
6.ネズミ防除用の器具・器材の使い方

元木  貢
7.一般住宅でのPCOによる防除料金の算定


No.39 1998(平成10)年1月29日
開催場所 東京・東海大学
交友会館
参加者数
    140       
メインテーマ
これからのクマネズミ防除戦略を考える
演者・演題
岩谷 宏司
1.IPMパネルディスカッション
=IPMと農薬企業の対応=

平尾 素一
2.米国PCO業界のIPM

谷川  力
3.ビルのクマネズミの齢構成からみた粘着トラップの配置法

伊藤 弘文
4.ビルのクマネズミの個体数除去

山本  剛
5.防鼠工事によるクマネズミの防除事例

矢部 辰男
6.なぜ東京のクマネズミは減らないか<札幌市との比較>


No.38 1997(平成9)年2月6日
開催場所
KKRホテル東京
参加者数
         
メインテーマ
超音波、電磁波を利用した防鼠機器について(シンポジウム)
演者・演題
加藤 光吉
超音波の生物に対する生理的影響

平尾 素一
エレクトロニクス防除器-米国事情

渡辺 洋介
ねずみの超音波シグナル

矢部 辰男
電磁波のねずみに対する影響

板東 一正
超音波防鼠器(バイバイラット)設置後の状況


No.37 1996(平成8)年1月19日
開催場所
中野サンプラザ
参加者数
     61   
メインテーマ
都市のネズミによる被害実態(シンポジウム)
演者・演題


No.36 1995(平成7)年1月27日
開催場所
中野サンプラザ
参加者数
        66
メインテーマ
殺鼠剤を斬る(シンポジウム)
演者・演題
田中 生男
Ⅰ.殺鼠剤を取り巻く諸事情

Ⅱ.殺鼠剤はどこまで必要か、どこまで不要か

秦  和寿
(1)行政から
元木  貢
(2)PCOから

Ⅲ.殺鼠剤は効くのか、効かないのか

谷川  力
(1)効力について
芝生 幸夫
(2)PCOにインタビューした結果

Ⅳ.海外殺鼠剤事情

池田安之助
(1)東南アジアの事情
平尾 素一
(2)欧米の事情

Ⅴ.殺鼠剤に対する開発の意欲と隘路

有馬 弘孝
(1)殺鼠剤の開発に感ずるところ
田中 伸彦
(2)殺鼠剤開発の問題点


No.35 1992(平成4)年12月10日
開催場所
東京・郵便貯金会館
参加者数
        62
メインテーマ
ハツカネズミ特集
演者・演題
矢部 辰男
都市におけるハツカネズミの生態

谷川  力
ハツカネズミの防除

宮本 謹哉
横浜のハツカネズミ

松浦 禎之
穀物乾燥施設のハツカネズミ


No.34 1991(平成3)年12月6日
開催場所
東京・霞山会館
参加者数
        53
メインテーマ
演者・演題
秦  和寿
東京都におけるネズミの変遷

清水 一郎
都市のネズミによる被害事例1

宮本 謹哉
都市のネズミによる被害事例2

長谷川 恩
「都市のネズミによる被害実態」中間報告


No.33 1990(平成2)年12月5日
開催場所
東京・KKR竹橋会館
参加者数
        54
メインテーマ 都市のクマネズミ対策を考える(シンポジウム)
演者・演題
矢部 辰男
都市ビルに生息するクマネズミの生態

谷川  力
捕獲対策の有効性と限界

伊藤 靖忠
殺鼠剤の現状と将来

元木  貢
防鼠工事を含む環境的対策の効果


No.32 1989(平成1)年12月1日
開催場所
東京・蔵前工業会館
参加者数
        73
メインテーマ
Mongkol Chen'-chittikul
通訳:矢部辰男
タイ国での家ねずみ問題
演者・演題
門倉  巌
新商品紹介シリーズ2
防鼠リングの使用場面と効果について

事例発表

田原雄一郎
1.ハンガリーにおけるネズミ撲滅対策
高橋 純雄
2.京浜港湾地区のネズミ
宮本 謹哉
3.横浜博でのネズミ対策
元木  貢
4.ビルにおけるネズミの指数管理


No.31 1988(昭和36)年12月1日
開催場所
東京・経済倶楽部
参加者数
        79
メインテーマ
演者・演題
矢部 辰男
単行本「昔のねずみと今のねずみ」出版にあたって

藤原 英樹
新商品紹介シリーズ1
新製品「ナラマイシン・マイクロカプセル剤」の効力特性

事例発表

伊藤 弘文
1.ビルにおけるネズミの侵入・生息の実態
宮本 謹哉
2.港湾地域に隣接する博覧会用地でのネズミの生息状況
野方 恵一
3.高層ビルにおけるクマネズミの防除
荒川  治
4.養鶏場でのドブネズミ防除

前へ
55件中、No31~40を表示しています  <前次>

フッターイメージ